無人レジ関連銘柄・ドローン関連銘柄
3月9日~15日の日経平均株価は4勝1敗、3月8日終値21368円07銭から15日終値21803円95銭まで435円88銭の上昇となった。米国政局不安やインフレ懸念が高まる一方で、米朝対話への路線も示唆するトランプ大統領の発言から北朝鮮地政学的リスクが後退かと思いきや、ティラーソン国務長官が解任、マクマスター大統領補佐官(国家安全保障問題担当)の解任など政府高官の解任は再び北朝鮮リスクがくすぶり、石川製作所、豊和工業など防衛関連株が乱高下した。http://stock.blogmura.com/beginnerstock/ranking.html
東京エレクトロンは米国株式市場でSOX指数が上昇したことや、増産投資が伝わったことが買い手掛かりになった。ソニーは円高耐性が強く、半導体関連、過去最高益更新という好業績銘柄であることから人気継続、ソフトバンクグループは中国国内でヒト型ロボット「ペッパー」を本格的に展開する報道が買い材料となった。
日産自動車は3月期末の高配当利回り銘柄を意識して機関投資家、個人投資家の両方から買いが入った観測。キーエンスはロボティクス投信の買いが継続したと模様。任天堂は「大乱闘スマッシュブラザーズ」が業績牽引の起爆剤とアナリストが高い評価を示すレポートが証券関係者の間で話題となった。
ランキングに入らなかったが、この週に大幅高となったのは「無人レジ関連銘柄」でヴィンクス(3784)が連日のストップ高、鎌倉新書(6184)は岩井コスモ証券
週末は日経新聞が商用ドローン解禁を報じて「ドローン関連銘柄」にストップ高まで買われる銘柄が散見された。3月16日に新規上場したフェイスネットワーク(3489)は公開価格の2.3倍となる3200円で初値をつけたがストップ安まで急落した。
鎌倉新書レーティング新規「A」岩井コスモ証券アナリストレポート
enishストップ高、東証一部値上がり率ランキング1位
急成長が予想されるドローン市場、2020年には1000億円市場になる見通し
フェイスネットワーク初値3200円後にストップ安まで急落して話題に
enishストップ高、東証一部値上がり率ランキング1位
急成長が予想されるドローン市場、2020年には1000億円市場になる見通し
フェイスネットワーク初値3200円後にストップ安まで急落して話題に
・個人投資家動向、買付け銘柄ランキング(3/9-3/15)
・個人投資家動向、買付け銘柄ランキング(3/2-3/8)
・個人投資家動向、買付け銘柄ランキング(2/16-2/22)
・個人投資家動向、買付け銘柄ランキング(2/9-2/15)
・個人投資家動向、買付け銘柄ランキング(2/2-2/8)
・個人投資家動向、買付け銘柄ランキング(1/26-2/1)
・個人投資家動向、買付け銘柄ランキング(1/19-1/25)
・個人投資家動向、買付け銘柄ランキング(1/4-1/11)
・個人投資家動向、買付け銘柄ランキング(12/8-12/14)
・個人投資家動向、買付け銘柄ランキング(12/1-12/7)

スポンサーリンク
コメント
コメント一覧
突然のブログからのご連絡で申し訳ございません。
初めまして。投資情報サイトGogoJungle(旧fx-on)を運営しています株式会社ゴゴジャンの桑原と申します。
ブログの記事を拝読しまして、是非私どもの『トレードステーション』アフィリエイト広告の掲載をお願いできないかと思いご連絡いたしました。
報酬も高めに設定をしておりまして、更にタイアップキャンペーンとして人気ストラテジーもプレゼント中です。
計測期間も2カ月ございますので、是非ご検討のほどお願い申し上げます。
ただ、ブログによりましては、バナー掲載できない場合がございますので、
恐縮ではございますが、ブログ運営会社の規約をご確認いただくよう宜しくお願いします。
以下詳細を記載いたします
↓↓↓
取引所名 トレードステーション 新規口座開設
定額報酬 5,000円
承認頻度 月1回
却下条件 既存のお客様
承認条件 口座開設完了後
★3分でアフィリエイト登録できます!
https://gogojungle.co.jp/
その他疑問点などがございましたらお気軽にお問い合わせいただければと思います。
株式会社ゴゴジャン 桑原
hkuwabara@gogojungle.co.jp