京セラ、ヘムロック社との和解はポジティブ
京セラ(6971)が11月28日大引け後に業績下方修正を発表した。米国ヘムロック社とポリシリコン長期購入契約の和解により特損を計上したのが理由と京セラIR開示資料で判明。
京セラ株価の反応は上昇して始まった、前日の米国株 ...
2018年11月
小糸製作所LEDヘッドランプ成長が魅力と機関投資家の注目株
小糸製作所「BUY」へ投資判断引き上げ
小糸製作所(7276)の株価が堅調に推移、自動車関税が注目される中で自動車部品企業株価も売られる局面があったが、10月30日安値4925円を底値に順調に回復している。
今朝は買い気配から始まり前日比270円高の6250円で寄り付いた、そ ...
LINE中国テンセントと提携発表、訪日中国人向け決済サービス
LINE株価大幅高、Wechatテンセントと提携
LINE(3938)株価が大幅高、前日比585円高の3985円まで急騰する場面があった。寄り付きは210円高の3610円で始まったが、次第に買いを集めて賑わった。
LINEは中国SNS大手テンセントと提携を発表したことが材料視された。2019年から ...
トリドール格下げ相次ぐ、国内大手証券から投資判断引き下げ
丸亀製麺売上が苦戦、トリドール業績下方修正
業績見通しを下方修正したトリドールホールディングス株価が反落、先週末比80円安の1960円まで下落する局面があった。丸亀製麺の売上高・収益性が苦戦している点が注目されている。
トリドールHDレーティング目標株価引き ...
日本カーボン目標株価1万円まで上昇余地大きく投資判断強気
日本カーボン投資判断「買い」目標株価1万円
黒鉛電極の市況高騰でカーボン各社が好業績、2018年第3四半期決算を踏まえ、大和証券は日本カーボン投資判断「1(買い)」を継続、目標株価を1万円、レポート作成時11月20日終値5490円と強気な見通しを示すアナリストレポートをリ ...