デサント株ストップ高、伊藤忠がTOB
1月31日の東京株式市場ではスポーツ用品、スポーツウェア大手デサント株価がストップ高買い気配。寄り付き前に総合商社大手の伊藤忠商事(8001)がデサントへ出資することが伝わり買い注文が殺到。
伊藤忠商事はデサント株を1株2800円 ...
2019年01月
曙ブレーキ株価下落率2位、事業再生ADRを申請が売り材料
曙ブレーキ私的整理へ、トヨタ自動車へ金融支援打診
曙ブレーキ(7238)は私的整理の一種である事業再生ADRを申請と報じられ売り気配から始まった。株価は前日比25%安の160円で寄り付き、高値189円まで戻す場面もあったが1月30日終値は39円安の175円。
東証一部市場の下落率 ...
大手銀行系証券会社による本日の注目銘柄2019-1/29
エヌビディアNVIDA下方修正で米国株急落、中国経済減速の影響
1月28日の米国株式市場はNYダウ平均株価は208ドル98セント安の2万4528ドル22セント、ナスダック総合指数は79.18ポイント安の7085.68ポイントで急落となった。
中国向け売上高比率の大きい建設機械世界大手 ...
東映アニメ決算発表と増配発表、営業利益33%増を好感して株価上昇
東映アニメーション株価上昇、年初来高値に迫る
1月28日、東映アニメーション(4816)が2019年3月期第3四半期連結決算を発表した。スマートフォンゲーム「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」などゲーム化権利販売が好調だった。
東映アニメーションIR資料では、詳細な ...
個人投資家買付銘柄ランキング日本電産、サンバイオ、ソフトバンクG
サンバイオ開発中再生細胞薬SB623への期待
日経平均株価は膠着状態の中、12月26日安値1万8948円58銭を底値に1月21日高値2万892円68銭まで、1944円10銭も上昇して株価回復をみせている。
日本電産や安川電機が業績下方修正を発表したにもかかわらず、株価は大きく売り込まれ ...