ソニー決算発表IR動画ライブ配信
ソニー株価が大幅高で始まった、7月30日に2019年4月~6月期の第一四半期決算発表が好調なスタートとなったことが好感されて買いを集めている。午前9時17分には前日比386円高の6245円まで株価上昇した。
証券業界関係者によると、野村 ...
2019年07月
ピー・シー・エー年初来高値更新ストップ高、純利益が前年比10倍
ピー・シー・エー決算発表ポジティブサプライズ
ピー・シー・エー(9629)が買い気配から始まり、700円高の4440円で寄り付きストップ高、先週末に発表した決算内容が好感されて個人投資家の買いを集めているとの市場観測。第1四半期決算(4月~6月)の純利益が、前年同期比1 ...
日本株市場見通し半導体関連株を中心に上昇に勢いづくか-個人投資家買付銘柄ランキング
SOX指数過去最高値更新-半導体株が上昇
今週の日経平均株価は買い優勢で上昇、相場の中心は半導体関連株だった。米国フィラデルフィア半導体指数(SOX指数)が過去最高値を更新。米中貿易交渉の影響で懸念されてた半導体需要の回復を株式市場では先取りして買いに回っている ...
米国投資ファンドがそーせいグループ株式投資分を一部売却へ
そーせいグループ株を利益確定売りの動き
バイオベンチャーそーせいグループはロシュグループ傘下のジェネンテック社と提携を発表。巨額なロイヤリティ収入が将来見込めることが材料視されて、株価は7月16日にストップ高まで値上がりする場面もあった。
株価材料が株高に ...
個人投資家買付銘柄ランキング,そーせいGが急浮上ランクイン
日経平均売り優勢-今週の見通し
日経平均株価は7月18日に2万1000円台を下回り売り優勢となった。米国株式市場ではダウ平均、ナスダック、S&P500が史上最高値を更新する上昇相場だが、米国金融緩和利下げ予想からドル売り・円買いが継続して円高が二本株の重石となっている ...