個人投資家の買付動向(2021/1/14~1/20)
世界の半導体不足により自動車メーカーが生産に支障をきたしているという。こうしたファンダメンタルズから車載用マイコン大手のルネサスエレクトロニクス(6723)が人気株となっている。
取組み倍率が改善した上位銘柄に、ルネサスエ ...
2021年01月
サイゼリヤ社長「ふざんなよ」記者会見後にサイゼリヤ株価は上昇
Twitter上でサイゼリヤ応援コメント多数
FNNプライムオンライン
チャンネル登録者数 65.4万人
飲食業界から悲痛の声。
政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、2021年1月13日に決算会見を行い、堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが ...
東京製綱ストップ高、日本製鉄が1株1500円で株式公開買付発表
同意無き突然のTOB発表に東京製綱が突然行われたとコメント
1月22日、東京株式市場では東京製綱(5981)株価が値幅制限上限の300円高、1372円まで上昇した。日本製鉄(5401)が東京製綱への出資比率を9.9%から19.9%まで引き上げるために東京製綱TOB(株式公開買付)すると発 ...
2021年の日経平均株価2万9000円に迫る1月20日の米国大統領就任式が節目
2021年の日経平均株価2万9000円に迫る
今週2021年1月7日~13日の日経平均株価は、新型コロナウイルス感染拡大で緊急事態宣言再発令となる中、14日高値は2万8820円50銭まで上昇して2万9000円台に迫る局面もあった。
相場関係者によると、1月20日の米国大統領就任式が節目と ...
昭和電線ホールディングス株価急騰、岩井コスモ証券が新規カバレッジ開始
昭和電線、EV関連銘柄として注目株に
投資判断のレーティングにより株価変動が投資家に注目されている、レーティング投資法は有効であり、今朝は昭和電線ホールディングス(5805)株価が急騰して始まった。
寄り付き前から買い注文優勢、前日比78円高の1874円で寄り付い ...